内装材決定。
現在大規模改装中のビルのワンフロア。
内装材が全て決定しました。
落ち着いたシックな空間、ダークトーン系でセレクト。
2形状、3形状使って貼るタイル、どんな風に仕上がるか特に楽しみです**
暖炉のあるモデルハウス
暖炉のあるモデルハウス、完成しました**
家具や小物は木をたくさん使い暖かみのある雰囲気に**
薪
今週設営のモデルハウス。
暖炉があるので演出用の薪も購入。
厳しい寒さが続いています。。
設営日は少しでも暖かいといいな。
works追加しました。
works追加しました**
神戸市M様邸
あっという間に1月も終わり、2月からは大規模リフォームがスタートします。
いただきもののお花。
すごく好きな色合い**
冬のモデルルーム1
///////////////////////////////////////////////////////
神戸市M様邸
神戸市M様邸、完成写真がまとまりました。
眺望抜群の高層マンション、フルリノベーションです。
コンセプトは「ハワイ」「ブルー」「ワンちゃんが快適に過ごせる家」
ナニックのウッドシャッター、ウッドの質感と形状が開けても閉めても本当に美しくて圧巻でした**
床はワンちゃんの足腰に負担がかからない滑りにくいタイル。
リクシルのものです。
カリガリスのダイニングテーブル。
ソファとリビングテーブルがI型だったのでリズムをつけて円形でご提案。
チェアも同じくカリガリスのブラック。
2段のシェルフもカリガリス。
ワンちゃんの写真やぬいぐるみなどたくさんお持ちでしたので飾り棚としてご提案。
シェルフ上には空間をより広く見せるように横長のミラーを取付。
キッチンカウンターのスツールはmoooiモンスター。
カウンター上にはトーヨーキッチン、クランカー。
キッチンのタイルは平田タイル。
ブルーをアクセントにひとでや魚で遊びを入れて。
トイレの中の手洗い。
洗面ボウルはリラインスのガラス、下部収納も造作で製作しました。
奥様の寝室はブルーベース。
こちらもナニックのウッドシャッターを。
お化粧スペースのチェアもクリアなブルー、こちらもカリガリスです。
お嬢様のお部屋。
うっすらと見える鹿の壁紙が程よくアクセントに。
時計はお嬢様が壁紙に合わせてセレクトしてくれたそうです!
玄関ホールはエコカラットを貼りました。
ドアはパナソニックのヴェリティス。
レバーハンドルは引き締め色でブラックでご提案。
洗面&バス。
モノトーンのモザイクタイルにこちらもカリガリスのブルーのチェアを差し色に。
クッションは奥様セレクト。
アメリカから取り寄せられたそう。
リビングのイメージにぴったりでした。
モデルとして大活躍してくれたラブラドールレトリバーちゃん。
本当に賢くて優しくて良い子で。。。
癒されました**
ご依頼いただいてすぐにリノベーション開始、と時間との戦いでしたがご提案に対するM様の優しさと決断力の速さにずいぶんと助けられました。
ご依頼本当にありがとうございました**
2018年初モデルハウス。
2018年、第一弾のモデルハウスが完成しました**
今回はシンプルなモダンスタイルで。
シルバーのペンダントがアクセント**
ダイニング側のワークスペース。
ラタンのローテーブル&座椅子は和室に。
リビングと続きの和室なので、和過ぎずモダンな家具をセレクト。
今回はウッドデッキにも観葉植物とチェア&テーブルを置かせていただきました。
それにしてもこの寒さ!エアコン無しのモデルハウスは凍えました。
帰り道、すぐ温まりたくてひとりラーメンを。。
2018年も色々なテイストのモデルハウスをコーディネート出来ればいいな、と思います**
完成写真**
昨年12月にカメラマンさんに撮影してもらった神戸市M様邸の完成写真が届きました**
テレビの前でくつろいでいるラブラドールレトリバーちゃん、モデルとして大活躍でした!
また画像をまとめてworksにアップしたいと思います。
仕事始め。
仕事始めです。
長いお休みも好きですが、休み明けの早速の打合せやたまったメールの返信、
来週のモデルハウス設営用の小物の買い出しをしたりと感覚が戻ってくると、
やっぱり仕事って楽しい。。としみじみする日でもあります。
今年もたくさんのコーディネートに携わることが出来れば幸せです**
今年用のフレグランスを購入。
DiorのMiss Diorヘアミスト。
髪につけるので香水ほど香り過ぎずお気に入り**
2018年もどうぞよろしくお願い致します。
2017振り返り。
本日で仕事納めです。
誠に勝手ながら12月28日~1月5日まで冬期休業とさせていただきます。
お問い合わせの返信は1月5日以降となります。
ご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願い申し上げます。
2017年もモデルルームやご自宅など本当にたくさんのコーディネートのご依頼をいただき楽しく充実した1年でした。
他にもたくさん施工のお写真を撮らせていただきました。
振り返って写真を見ているとそれぞれの物件に色々な思い出が**
ご依頼いただいた皆様本当にありがとうございました!
来年も1件1件心を込めてコーディネートしていきたいと思います。
どうぞよいお年をお迎え下さい**
Dogs
現在リフォーム進行中の四国M様邸。
収納スペースに貼るクロスが決まりました。
イギリス ベインズ&フリッカー、犬の柄クロスです🐕
たくさんの種類のワンちゃん、表情も様々で可愛い**
他にも2点サンプルを取り寄せていました。
どちらもテシードの輸入壁紙です。
動物柄は可愛すぎると子供部屋限定になってしまうのですが、
色やデザインもシックなものが増えてきたので大人な空間にさりげなく貼るのもおすすめです**
久々のくるみ。
ファーの上がお気に入り**
ヴィンティア**
先月モデルルームの設営をさせていただいたフルリノベーションのマンション。
建具と玄関収納はリクシルのヴィンティアでした。
これがなかなかのクオリティ!
インダストリアルスタイルにぴったりのローラー塗装仕上げ。
モールガラス×ドアノブの組み合わせ。
玄関収納。
既製品の建具も造作に負けず日々進化してるな~と実感します**
今年最後の。
昨日今年最後のモデルルームが完成しました。
今回はこんな雰囲気で**
数えてみたら今年1年でコーディネートしたモデルルームは20件でした。
モデルルームの雰囲気が同じようにならないよう意識していますが、テイストが同じ場合はどうしても小物がかぶることも。。
このグリーンの子は秋~冬にかけてのモデルルームで活躍してくれました**
モデルルームコーディネートのご依頼は不動産屋さん、工務店さんからおもにいただきます。
その時に一番自社をアピール出来る物件や一押しの物件をモデルルームにされるので、最新の動向や内装など私もとても参考になります**
撮影*ナニック ウッドシャッター
先月完成した神戸市M様邸の撮影へ。
高層マンションの上階で眺望抜群!
角部屋全面の窓を覆うナニックのウッドシャッター、絶妙な色と陽の入り方も本当に美しくさすがナニックでした**
画像をチェック中のカメラマンさん。
画像がまとまったらworksにアップしたいと思います**
インダストリアルなモデルルーム
先日フルリノベーションのモデルルーム、設営が完了!
過去最高の小物の量でどれだけどこに買ったか途中から混乱気味でしたが。。無事納品出来ました**
ダイニングキッチン
奥の造作棚は水道屋さんが配管を使って製作してくれたそうです。(黒に塗装前)
リビング
リビング⇔洋室の造作窓(上部は黒に塗装前)
洋室から見たリビング。
洋室
奥のはドア型のミラー。
開けると。。
寝室
洗面
フェンスでの仕切りだったのでグリーンを掛けました。
フックを使えばタオルやコップなども掛けることも。
玄関
コンセプトは「素材感を活かしたインダストリアルな内装」とのことだったので、
色はネイビー、ブラック、ブラウンに抑え、照明器具はスチール、リビングテーブルやトランクは古材、
ソファはデニム、窓はカーテンではなくウッドブラインド、小物もコンクリートやアイアンなど素材を重視したセレクトにしました。
洗面のフェンスや造作棚や造作窓など、とても凝ったデザイン満載のリノベーションで私もセレクトが楽しかったです!
ご依頼ありがとうございました。
FIS展示会
先日はいつもお世話になっている家具メーカーFISの新作展示会へ。
FISの家具はシンプルモダンで他の家具や照明とも合わせやすく私も大好きなメーカーです。
今回はシンプルな中にもチェアやテーブルの脚にさりげなくアクセントが入っている商品も増えてました!
昔は関西にもショールームがあったのですが、今は東京だけになってしまったモーダエンカーサの家具も一部展示がありました**
「Sketch」というシリーズがナチュラル×グレーの組み合わせで可愛かった!
モーダエンカーサも取引可能になりました**
見積り等、お気軽にお問合せ下さい。